私たちはプログラミングされている

親によってプログラミングされたプログラミングを解除するブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

私たちはプログラミングされている

【この世の中に完璧な人間なんていない】のに私たちの親は完璧な子どもになるように教育します。だから出来ないのに無理して自分でがんばらないといけないと思い込んでしまいます。だから、うまくいかなくなったとき自分を責めてしまいます。本当は、なんで…

私たちはプログラミングされている

私の父親は酒飲むと暴力をふるう、シラフだと自分のことだけ。 今考えると相当劣等感があったと思います、「俺は偉いんだ」と言いたかったんだと思います。子どものときから夕飯は父親が帰ってくるまで食べれなかったし、家族揃って食べたら食べたで酒飲んで…

私たちはプログラミングされている

今までの24の項目であなたは色々なプログラミングをされてきました。プログラミングの正体は劣等感(コンプレックス)です。あなたがコンプレックスを持ったのは、あなたのせいじゃないです。あなたの周りの人間が未熟だったんです、だからと言って親を恨ま…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 24・愛着を感じてはいけない ○「人から見捨てられるのではないか」「自分の周りから人がいなくなって、最後は一人ぼっちになるのではないか」という非常に強い不安(恐怖)を感じることがある ○「私は誰からも愛されない」と思ってい…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 23・見えてはいけない ○自分の存在感を示したり、目立ったりするのが苦手 ○自己主張ができない ○人が恐い ○周りのみんなと同じ、横並びでないといけないと感じる ○自分が目立っていないかどうか、他の人がしていることが気になる ○(…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 22・自分の性別であってはいけない ○異性に近づくことに違和感を感じる ○女性で、女性らしい恰好ができない、したくない(スカートを履かない、女性らしい色の服装をしない、短髪、化粧をしないなど) ○「女らしさ」「男らしさ」「男…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 21・ありのままの自分であってはいけない ○「ありのままの自分であってはいけない」と思ってしまう ○「誰々のようでないといけない」と感じる(成績、運動、身体、容姿、性格などの面で) ○「親が望むような自分でないといけない」と…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 20・存在してはいけない ○死にたい気持ちになることがある ○人を殺したくなることがある ○自分や他人が死ぬところを空想してしまう(「みんな死ねばいいのに・・・」) ○自傷行為、自傷観念(リストカットなど) ○他傷行為、他傷観念…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 19・くつろいではいけない ○のんびり、だらだらできない ○のんびりすると罪悪感を感じる ○横になって身体的に休むことはできるが、心からくつろげない ○ついがんばりすぎてしまう ○くつろいでいると、自分の居場所がないと感じる ○い…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 18・楽しんではいけない ○何をしても楽しめない。心から楽しいと思ったことがない ○楽しいことをする前か、楽しいことをした後に、罪悪感を感じる ○楽しいことをする前か、楽しいことをした後に、体調を崩す ○自分の好きなことややり…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 17・《感じてはいけない》《自分が感じたいように感じてはいけない》《特定の感覚、感情について感じてはいけない》 ○「怒り」「悲しみ」「恐れ」「喜び(幸せ)」といった感情のうち、少なくともどれか一つを感じることができない。…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 16・正気であってはいけない ○気がおかしくなりそうになることがある ○(無意識に)自分で自分を追い詰めて、自分の気を狂わせようとする ○変わった行動や発言をして、周囲の注目を集めようとする ○自分にとって都合の悪い状況になる…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 15・健康であってはいけない ○ストレスや不安など、嫌いなことがあるとすぐに体調を崩す ○大事なときに限って熱を出したり、ケガをする ○人からの注目や愛情が不足して寂しくなると、病気になったり、ケガをする ○身体に特別悪いとこ…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 14・考えてはいけない・自分が考えたいように考えてはいけない・特定のことについて考えてはいけない ○自分の考えを求められたり、考えなければならない場面になると、頭の中が真っ白になる、頭が混乱する ○自分の意見がない ○自分で…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 13・自由に行動してはいけない ○自分の考えで行動しようとすると、恐怖を感じる、身体が固くなる、心臓がドキドキするなど ○自分に自信がないので、やりたいことができない。心配性で、優柔不断 ○自分のやりたいことがみつからない、…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 12・親から離れてはいけない ○親離れできない(「親から離れるのが不安」「私が離れると、お母さんがかわいそう」「離れると、お母さんから攻撃されそうで怖い」など) ○一人暮らしができない ○「用事が済んだらすぐに家に帰らないと…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 11・セクシーになってはいけない ○セックスが恐い。セックスに対して嫌悪感や罪悪感を感じる。セックスをすると咳や涙がでる ○相手にセックスをしてあげている感じがする(自分が楽しめないので、相手が身体目的のように感じる) ○(…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 10・成長してはいけない ○「依存的で、自分で解決しようとしない」「自分の力で深く考えられない」「最後までやり遂げられない」「大事なところでよく失敗する」「いつも時間に遅れる」「うっかりミスを繰り返す」など、「できない人…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 9・子どもであってはいけない ○人からどう思われるか、人からの評価が気になる ○人前で緊張する。人間関係が苦手 ○誰からも好かれたい。誰に対しても常に「いい人」「良い子」であろうとする ○人に甘えられない。わがままを言えない …

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 8・感謝をしてはいけない ○人に対する感謝の気持ちや、「ありがとう」という気持ちを感じられない ○「してもらっていないこと」「足りないこと」「満たされていないこと」ばかりを訴える一方で、人から「やってもらっていること」に…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 7・集団に属してはいけない ○パーティーや飲み会の集まりなど、集団の中で孤立感や疎外感を感じて溶け込めない ○組織の中で所属感がなく、「ここは自分の居るべき場所ではない」「自分だけ浮いている」と感じる ○団体行動が苦手。集…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 6・人を信用してはいけない ○人を信用できない ○人を信用するという意味、感覚がわからない ○人との距離感がわからない ○嫉妬心が強い。パートナーを疑ってしまう(なぜなら、信用していないから) ○組織の中や仲間内で、自分の陰口…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 5・人に近づいてはいけない ○人に近づくのが恐い ○人と親密になれなない。仲良くなってくると自分の方から壁を作る ○「近づいて欲しくない雰囲気をだしている」と人から言われる ○子ども、男性、女性、年上の人など、特定の人に近づ…

私たちはプログラミング

今日のプログラミングは 4・成功を感じてはいけない ○何をやっても、どれだけやっても達成感がない。「まだ、まだ」「もっと、もっと」と感じる ○自分ができていないことばかりが気になって、できていることに気がついていない ○次々にやるべきことが出てく…

私たちはプログラミングされている

今日のプログラミングは 3・成し遂げてはいけない ○いつも成功の一歩手前で失敗する ○物事を最後までやり遂げられない ○自分に自信がなく、「もしうまくできなかったら・・・」とビクビクしやすい ○「何かを達成しても、そのことを人に言ってはいけない」と…

私たちはプログラミングされている

今日は2つ目のプログラミングになります。 2・欲しがってはいけない ○自分が欲しいものを「欲しい」と言えない ○自分の欲しいものがわからない ○人に頼み事ができない(なぜなら、そうすることに罪悪感を感じるから) ○人を優先して考える。自分は二の次 ○…

私たちはプログラミングされている

前回話しましたがプログラミング=リミッティング・ビリーフと言います。 私の父親は酒のんで暴力、今で言うDVそれはそれはひどいもんでした。 毎日、毎日、母親は殴られ蹴られ子供たちを守るために体を張って守ってくれました。 毎日、毎日、大声で怒鳴り合…

私たちはプログラミングされている

私たちはプログラミングされている。 私たちは生まれるとすぐに、両親とのかかわりを通してプログラミングされている。 私たちは生きていくために、親に愛される必要がある。 何から何まで自分のすべてを両親に依存している小さい子どもにとって、両親から愛…